友人とのトラブル 投稿者: circledalmatian2020年5月1日2020年6月10日相談 相談 きのう友達にだまされて、男の人にやられちゃいました。おかあさんは37才でおとうさんはいません。おかあさんは今スナックに勤めています。毎日のように違う男の人とやっているみたいで、そんなおかあさんが嫌いです。おかあさんのことはすきなんだけれど、自分も大きくなったらそうなってしまうのかと思うと、とても怖いです。友達も信じられないし、もう死にたいです。 みゅー 回答 みゅーさんへ酷い友達ですね!体の具合はいかがですか?メールの内容だけでは、詳しいいきさつが分からないのですが?仮に、みゅーさんがおかあさんのような生き方をしたくないのであれば、それはあなたの心(考え方)次第でいくらでも出来ます。仮に、おかあさんの生き方を「反面教師」と捕らえれば、あなたには違う人生が開けるはずです。ですがここで一つ、注意をしなければいけない事があります。 自分が掲げる目標に挫折しかけた時の言い訳として、「お母さんの生き方が・・・だから、私もそうなってしまうのだ!」と自分にさも正当な言い訳としておかあさんの生き方を当てはめないことです。それは間違っています。あくまでもみゅーさんの人生は、おかあさんの生き方とは全くの別物です。あなたはすでに、自分の人生を歩んでいると私は思います。 今回の友達とのトラブルも、みゅーさんと友達との関係において起こった出来事であり、内容によっては、刑事事件になることも?その件に関しては、泣き寝入りしたくないのならば、改めてメールをください。怖がることはありません。一緒に解決しましょう。 そして「おかあさんが好き」と思うならば、好きなおかあさんの部分だけ認めて思いっきり好きになれば良いと思います。おかあさんだってみゅーさんと同じ人間で、弱い部分やだらしがないところもあっても良いのでは?ただその「責任」がみゅーさんに「転嫁」されるようでは問題ですが?とにかく「死にたい」と思う前に、目先の問題を一つづつ解決していきましょう。 私は親兄弟から虐待されて育ち、実の兄からも性的虐待を受けましたが、今は生きていて良かったと思います。なぜならば、こうしてみゅーさんと出会えたからです。少しはあなたの力になれそうな私がいるからです。 マザーテレサの言葉の中に、「この世の最大の不幸は、貧しさでも病気でもありません。自分が誰からも必要とされないと感じることです」と、あります。私もそう思います。 みゅーさんは今は気が付かないかも知れないけれど、あなたの周りにみゅーさんを必要としている人が必ずいると思いますよ!そしてあなたを落とし入れた友達も、あなたのことが何らかの形で羨ましかったから、酷いことをしてしまったのでしょう。みゅーさんは他人から羨ましがられるような、素晴らしい「もの」を持っているのですよ! これからは、それを大切にしていきませんか?